あれ?なんか変わる気がするよ😊

おはようございます。
今日は朝からfacebookもインスタも
ダウンしてて⤵️びっくりでしたね😓

本当は毎日ブログも更新したいのに
キッズミュージカルのヴォーカルコーチを
している私は、本番前になると
そっちにばかり気がいってしまいます💧
ごめんなさい🙏

今日からまた、自身のアーティスト活動も
頑張っていこうと思います。

とはいえ、
すぐにホテルのお仕事が
戻ってくるわけでもなく
正直、途方に暮れかけてる
と言ってもいいかもしれません。

でも、泣いたり嘆いてる暇はない!

昨年一年ポジティブに
頑張って乗り越えたのだから
ここで息切れなんかしてられない!!

そう思って、音楽のお仕事全般について
今は改めていろいろ学んでいるところです。

勿論、曲も作らなきゃ💦だし、
LIVEや配信もどんどんやってかなきゃ!
と、思っています🍀


それには、歳だから、とか、
言ってる場合じゃないなって。


私が自分が歳取ってると自覚したのは
ついこの間。。。遅っ😅


高校生の娘に、ママいくつ?

って聞かれた時でした。

ずーっと、今にフォーカスして
生きてた私。

少し先の未来を見るので精一杯で
息子と娘を育ててきて、

あ、彼らも勝手に育つと思ってたけど
案外手はかかる😢お金も。。。💸


でも、なんとか
「歌うこと」「歌を教えること」
だけで、やってこれたのも
少しでも安定した収入を得てくれた
旦那さんのおかげかなぁと、
今は感謝しています。



10年前までは、
もっと私の仕事、理解して欲しいな。
もっと家のこと子供達のこと手伝って欲しいな。
もっと、もっと、となってました。

だって、正直私の手は2つしかないし、
時間も24時間しかないんだもん!😤

でも、それらを手放せなかったのは私。
子供達の側に居たかったのは私。

モラハラ、セクハラ、パワハラのある
現場や、環境に身を置いていたのも私。


全部、自分だった。


そう思ったら、なんかスッキリした。

これからは同じ道を歩まないって決めた。

少しずつだけど、蛹から蝶が🦋孵化する
みたいに、こそっと、そぉ〜っと
抜け出そうと思います。

それにしても長かった。さなぎ期間。

以前、幼なじみのフリーアナウンサー
やってる子に、番組に呼んでもらって
言われた第一声、


「みーわー姉ぇ姉ぇ、潜伏期間長すぎ!」

でした😓あちゃ〜

こうして、応援してくれてる人が
周りにはたくさん居たのに

母だから、妻だから、と目立たぬよう
に生きてきた。
いいじゃん、自分らしく生きれば!
と、人にはそう言って励ましてたのに
自分がやってなかったな。




今からでもやってみよう。
そんな気になれたのは
やっぱり、周りに音楽に真摯に向き合い続ける人達が居て、皆さん素敵に輝いているから✨

そんな方達に囲まれている幸せ。
そして、もっと出来るでしょ?
と、言われてる気がしてます。


なんか長くなっちゃいましたが
今朝、鳥達の声を聴きながら
そんな気分になったのでした😊


もし、これから心機一転頑張ろう!
って思ってる人が居たら
一緒に頑張りましょうね💖


そして、これからも
アーティストとしての
上原み和を
よろしくお願いします💖









先月中旬に、私が

Miwa♪ Song For Love...

南の島から愛をこめて。。。沖縄で活動するヴォーカリストMiwa♪のブログです。 From the south island with love... This is a website of vocalist Miwa in Okinawa.